
2025年4月10日付けで一般社団法人 待兼山データサイエンスを設立しました。
当面、鈴木讓代表理事、杉本知之理事(ともに、阪大基礎工の現役の教授)他で運営します。
また、ドメインhandai-ds.jpを取得し、6月12日にサイトを公開しました。
Stanford大学がシリコンバレーの司令塔であるように、阪大の現在の所属である統計部門および鈴木がセンター長をつとめる阪大MMDS(数理データ科学教育研究センター)も、地元関西、しいては日本のデータサイエンスの発展にもっと貢献しても良いのではないかという問題意識があります。
イベント情報やデータサイエンスのための有益な情報を提供していきたいと思っています。よろしくお願いします。
コメントを残す